今年の カンヌ国際映画祭 で国際映画批評家連盟賞を受賞した『 ナミビアの砂漠 』は、山中瑶子の商業長編デビュー作だ。女性としては最年少での受賞でもある。19歳のときに手がけ、国内外で高く評価された『あみこ』から7年。多作でも、撮りたいものが湧き出してくるタイプでもなく、「毎回苦悩して捻り出してる」。コロナ禍も重なったため、 京都 に 移住 し、「( 撮りたいものを)見つけるためにも、ちゃんと生活してみる」ことに挑戦したら、意外と大変だったと笑う。 坂本龍一 は『あみこ』を観て、「自由さの中から生まれたパワーに惹きつけられる」と語っていたが、自由であることを山中は常に意識しているのだろうか。「子どものときからすごく不自由だという感覚がありました。子どもだからと知りたいことを教えてもらえないフラストレーションとか。ずっと『自由になりたい』がベースにあった。でも、大人になっても、社会の枠組みや性差にとらわれていて変わらないなと気づいて、まだ自由になりたいと思っています」 とはいえ、映画作りにおいては、ある程度の足枷があったほうがいいと、あえて自分で�.